大勢のみなさまのお力添えで実現した滋賀咲くブログ夏祭り2009 br>
大きな事故もなく無事終了する事が出来ました。 br>
ご来場いただきましたみなさま、出店・出演して下さったみなさま、 br>
そして関係者のみなさまありがとうございました。 br>
<滋賀咲く夏祭り実行委員会一同>
2009年08月03日
信楽で色々と勉強&相談
8月2日は信楽げなげな市の日・・・・・。
滋賀咲くブログでもおなじみの注目の「げなげな市」。
>>>げなげな市 http://kjj11857.shiga-saku.net/
勉強&もろもろ相談事もかねて、
実行委員長(花隊長)、実行委員(食爺さん、マツザキ)で伺ってきました。
早朝発令された大雨警報のため「げなげな市」は中止。
急な事だったためお客様には告知も出来ず、そんななか、
天候回復後自主的にお店を出す出店者と主催者の信楽GIPの方々の情熱とご努力を
目の当たりにして、すごいな〜と思いました。。。
主催者の方に出店のご案内を行い、様々な方にお出会いさせていただき、
イベントなどへのご協力もお願いしてきました。
打合せは、これまた注目のカフェ「cafe awa-isa」
awa-isa box http://awaisabox.shiga-saku.net/
cafe awa-isa box http://cafeawaisa.shiga-saku.net/



棚をよーく見ると、つきももさんの“かぶら姫”が・・・!^^;
場によーくなじんでおりました。
信楽の皆様、ありがとうございましたm(__)m
滋賀咲くブログでもおなじみの注目の「げなげな市」。
>>>げなげな市 http://kjj11857.shiga-saku.net/
勉強&もろもろ相談事もかねて、
実行委員長(花隊長)、実行委員(食爺さん、マツザキ)で伺ってきました。
早朝発令された大雨警報のため「げなげな市」は中止。
急な事だったためお客様には告知も出来ず、そんななか、
天候回復後自主的にお店を出す出店者と主催者の信楽GIPの方々の情熱とご努力を
目の当たりにして、すごいな〜と思いました。。。
主催者の方に出店のご案内を行い、様々な方にお出会いさせていただき、
イベントなどへのご協力もお願いしてきました。
打合せは、これまた注目のカフェ「cafe awa-isa」
awa-isa box http://awaisabox.shiga-saku.net/
cafe awa-isa box http://cafeawaisa.shiga-saku.net/



棚をよーく見ると、つきももさんの“かぶら姫”が・・・!^^;
場によーくなじんでおりました。
信楽の皆様、ありがとうございましたm(__)m
Posted by 滋賀咲く夏祭り実行委員会 at 19:19
│スタッフ日記